【年末大掃除】クローゼット収納はNG! バッグやコート、仕舞ってませんか? あえて「片づけない」方がいいモノ、教えます

年末の大掃除に必要なことがぜんぶわかる!
がんばらなくても、すぐラクに家じゅうキレイ!
ラクチンなのに効果を損なわず、最短ルートでピカピカになるコツ!

片づけ・収納・掃除・洗濯のスゴ技テクニック&アイテムを、
その道のプロ4人がベストな方法で教えます!

【PART1】 ”家事えもん”こと松橋周太呂流 ラクラク掃除編
【PART2】 5分でわかる! こんまり流 ときめき片づけ編
【PART3】 収納女王流 スッキリ収納編
【PART4】 洗濯王子流 手間ナシ洗濯編

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

毎日完璧に片づけるなんて無理! ……なので、
「そこそこキレイ」を保つ秘訣を教えます。


「収納」と聞くと、戸棚やフタつきのボックスを想像することが多いのでは。
でも、玄関先のトレーに家のカギをポンと置くことだって、立派な「収納」方法のひとつ。
この収納法の利点は「扉やフタを開ける手間がかからない」こと。
扉やフタのついた収納アイテムは、「置く」という動作に加えて「開ける」動作が必要になります。
このひと手間が、つい、片づけをサボってしまう原因になるんです。

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

 

ズボラな人の救世主! 「収納しない」方法ベスト3

【この収納に向いているモノ】
・カギ
・アクセサリー
・定期
・雑紙(郵便物など)

もっとも手に取りやすいのがコレ。
深すぎるとモノが取り出しづらくなるので、浅い容器のほうが使いやすいです。

 

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

 


【この収納に向いているモノ】
・バッグ
・コートや帽子
・掃除用品
・キッチンツール

単体では形を保てない布製品などは吊るすのがベスト。
壁に打ち付けるフックのほか、ピンなども役立ちます。

 

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

 


【この収納に向いているモノ】
・カトラリー
・傘
・ペン
・お皿

高さのある細長いものは、トレーなどに置くよりも、「立てて収納」したほうが、しまいやすく取り出しやすいです。

 

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

 

「フタを開ける」、「扉を開ける」もひと手間と心得よ!


収納家具の扉やフタ付きボックスは、「置く」、「吊るす」、「立てる」などの収納法と比べると、扉やフタを開ける分2倍の手間がかかることに!
しまうのが面倒で部屋が散らかってしまうのは、そんな収納アイテムのせいかもしれません。
収納アイテムを選ぶときは、出し入れにかかる動作が極力少ないモノを選ぶのが鉄則です。

 

さあ、これで年末までにすっきり片づくご自宅に!

 

年末の大掃除に必要なことがぜんぶわかる! がんばらなくても、すぐラクに家じゅうキレイ!
ラクチンなのに効果を損なわず、最短ルートでピカピカになるコツ!

家じゅうキレイになる便利なスゴ技、全部載せ!
『片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書』のPDF版はこちらから!

【監修】整理収納アドバイザー・すはらひろこ
1956年生まれ。日本女子大学住居学修士課程修了。株式会社アビタ・クエスト代表。
整理収納アドバイザー認定講師、一級建築士、インテリアコーディネーター、華道草月流師範。
2003年にTV東京「テレビチャンピオン」で収納女王になり、2005年よりAll Aboutで収納記事を連載。
NHK総合「あさイチ」、フジTV「とくダネ」などテレビ・ラジオ出演のほか、著書・監修書多数。
収納商品や分譲マンションのデザイン監修も手がける。