特典の内容
対象の2冊をご購入いただくと、建築や家具などの線画データ50点をダウンロードできます。
誌面に登場する主要イラストを中心に収録。建築の細部まで丁寧に描かれた線画をそのままデジタルで活用可能です。
中近東を舞台にした創作に役立つこと間違いなし!!
形式はPSDとJPGの2種類で、PhotoshopやCLIP STUDIO PAINTなどでの編集・着彩にも対応しています。
6月号より
マルカタ王宮の装飾/ツタンカーメン王の玉座や櫃/ハトネフェルの椅子/建築家カーのテーブルや椅子・寝台/書記レネセネブの椅子/ゴルディオンの家具/モザイクタイルの模様など 合計25点
7月号より
3ドーム・モスク/多柱式モスク/複合ドーム・モスク/オジーアーチ/馬蹄型アーチ/ドゥ・ミナール/円筒ミナレット/角塔ミナレット/螺旋形ミナレット/モザイクタイル/幾何学文様/植物文様/文字文様/キャノピー墓/五の目墓/周廊墓/八角形墓/墓塔など 合計25点
特典の入手方法
2025年6月号「古代オリエントの建物と街並み詳説絵巻」と7月号「イスラムの建物と街並み詳説絵巻」の両方をご購入のうえ、以下のURLからダウンロードにお進みください。https://www.xknowledge.co.jp/support/kc202506_07
ダウンロードには「パスワード」の入力が必要です!
パスワードは、
建築知識6月号p.60「アル=クルンの標高」と
建築知識7月号p.80「ミナレットの高さ」を
掛け算した数字です。
特典の使用可能範囲
同人誌など個人制作の範疇であれば自由にデータをご使用いただけます。
出版社を介しての刊行など、商業出版への利用はお断りします。
対象となる雑誌の内容はこちら!
建築知識2025年6月号「古代オリエントの建物と街並み詳説絵巻」
文明発祥の地・古代オリエントの建物と街並みを徹底解剖!
メソポタミアを中心とする古代西アジアと、ナイル川流域に栄えた古代エジプトについて、各文明がつくりだした街と建物の特徴を歴史に沿って解説。
街の成り立ちから建築に用いられた技術、神殿・王宮・住宅などの特徴や変遷、
生活に使われた家具や信仰された神々まで、多角的な視点で古代文明を紐解きます。
紙版・PDF版 1980円(税込)
▼ご購入はこちらから
https://www.xknowledge.co.jp/book/4910034290659
建築知識2025年7月号「イスラムの建物と街並み詳説絵巻」
イスラムの歴史と美学が結実した建物と街並みを一挙解説!
イスラムの三大聖地から、神秘主義教団の修道場に、王族の私的空間・ハレム、
そして日常を彩るコーヒーハウスや公衆浴場・ハンマームまで、
宗教・政治・学問・暮らしを支えた多彩な空間の魅力に迫ります。
壮麗なイスラム建築と都市、文化までも堪能できる1冊です!
紙版・PDF版 1980円(税込)
※PDF版は6月25日発売開始