【すべての絵描きさん必見!!】美麗な絵とおとぎ話からアイデアが見つかる配色本!

この絵、どう着彩していいかわからない……そんな人に!

世界中のおとぎ話や物語の配色がわかる、『ファンタジー配色アイデア事典』

ファンタジー配色アイデア事典

定価       2,000円+税

著者       桜井輝子 絵 橋賢亀

ページ数              220

判型       A5

発行年月              2022/8

ISBN    9784767830292

美麗なイラストで、世界観設定にぴったりな配色イメージが必ず見つかる!

世界中の物語やおとぎ話、文学のキーワードを元に、
色のイメージを形にできる配色の教科書です。
全88項目のテーマと約2376の配色見本から、
あなたのイメージにぴったりの配色に必ず出会えます。

「不思議の国のアリス」や「雪の女王」、「千夜一夜物語」など
世界のうつくしい物語をめぐる約90のキーワードから配色見本を掲載。
グリム、アンデルセン、イソップ、アラビアンナイト……
物語から想起される色についての豆知識のほか、
実際の色玉を使った、美麗なイラストサンプルから世界観を広げられます。

絵師やデザイナー、イラストレーターはもちろん、
CMYKやRGBカラー等の数値掲載で、即実践的に役立つ1冊です。

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

「線画はいい感じなのに色を着けると微妙……」そんな人に!

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

せっかく線画やラフがいい感じにできたのに、どんな着彩をすれば効果的かわからない……。そんな人にこそ、本書がおすすめです! 配色のイメージは、『シンデレラ』や『源氏物語』などお馴染みの物語から、ロマンティックな『千夜一夜物語』『星の王子さま』まで、選りすぐりの88テーマを選定。絵のイメージにぴったりの色が探せます。

配色でどんな効果やイメージが期待できるか、プロが解説

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

「明るい」「ロマンチックな」「重厚な」など、配色を使用したときのイメージについては色彩のプロが解説。メインとなる色や、差し色の効果的な使い方なども色彩のプロが解説しているので、実際の着彩をするとき、迷わずにすぐ使えます。物語をイメージした大きな作例は、ぜひ色塗りの参考にしてください。美しい絵を眺めるだけで、イメージが膨らむこと間違いなしです。

すぐに色を使える、楽しめる。

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

豊富なカラーサンプルは、使いやすい2色と、3色を組み合わせた配色例をご紹介。実際にカラーパレットの色を組み合わせると、どういうふうに見えるかが一目瞭然です。イラストの着彩だけでなく、デザインの配色の参考にも。同人誌やイラスト制作に便利なRGB値はもちろん、プロ向けのCMYK値、Webカラー数値に対応。気になった色がそのまま再現できます。

美しい絵を眺めているだけでも創作意欲が湧く!

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

着彩のイメージが湧かないときは、ぱらぱらと眺めているだけでも、美しい絵にインスピレーションが刺激されます。実際の作例の絵を見ながら、ぜひあなたのイメージにぴったりな色遣いを探してみてください。

おとぎ話のガイド本としても

『ファンタジー配色アイデア事典』のご購入はこちら!

物語のあらすじも詳しく解説。1日ひとつずつ読むだけで、世界の古典が識れ、楽しく教養も身につきます。

使いたいイメージからすぐ引ける! イメージ別の索引付き!

RGB値に対応! 世界中のおとぎ話や物語の配色がわかる、『ファンタジー配色アイデア事典』

ファンタジー配色アイデア事典

定価       2,000円+税

著者       桜井輝子 絵 橋賢亀

ページ数              220

判型       A5判

発行年月              2022/8

ISBN    9784767830292

◆◇Contents◇◆
Part1.ドイツの物語 赤ずきん/ラプンツェル/白雪姫/くるみ割り人形 ほか
Part2.イギリスの物語 不思議の国のアリス/ピーターパン/シャーロック・ホームズ ほか
Part3.フランスの物語 美女と野獣/シンデレラ/星の王子さま ほか
Part4.北欧の物語 雪の女王/人魚姫/はだかの王様 ほか
Part5.ギリシャの物語 北風と太陽/虚飾で彩られたカラス ほか
Part6.中近東の物語 アラジンと魔法のランプ/シンドバッドの冒険 ほか
Part7.その他の国の物語 ピノキオ/オズの魔法使い/若草物語 ほか
Part8.アジアの物語 西遊記/牽牛と織女 ほか
Part9.日本の物語 銀河鉄道の夜/源氏物語/雪女 ほか

著・桜井輝子(さくらい・てるこ)
東京カラーズ株式会社代表取締役。人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや企業研修、大学・専門学校での色彩学講師、色彩教材の企画制作などを手がける。また、2014 年に日本人として初めてスウェーデン国家規格ナチュラルカラーシステム(NCS)の認定講師資格を取得し、その普及に努めている。
日本色彩学会正会員、NCS 認定講師、色彩検定協会認定講師、東京商工会議所カラーコーディネーター検定試験認定講師、インテリアコーディネーター。

絵・橋 賢亀(はし・かつかめ)
イラストレーター。児童書、翻訳物を中心に70 冊以上の装画、挿絵を手掛ける。
電撃ゲームイラスト大賞金賞、詩とメルヘンイラストコンクール年間佳作賞、コミッカーズイラストマスター展年間グランプリ、sfマガジン読者賞年間イラストレーター部門などを受賞。